郷土芸能しし踊り、昔話、郷土料理等々、春の遠野をお楽しみください。 【内容】郷土芸能(しし踊りなど)、昔話、まぶりっと衆による販売会など
焼き鳥やそば、花巻のブランド豚白金豚の串焼きなど合計で20店舗による花巻の美味しいものと工芸品やお土産の販売が行われます! ピエロによるバルーンアートパフォーマンスプレゼントもあります。 GWは、大人も子供も楽しめる宮沢 […]
「北上展勝地さくらまつり」は、日本全国から訪れる大勢の花見客で賑わいます。期間中は、北上川上空を鮮やかな鯉のぼりが泳ぎ、遊覧船が運航されるほか、満開の桜並木をノスタルジックな雰囲気たっぷりの観光馬車が走ります。また夜には […]
このテーマ展は、参勤交代や蝦夷地開発、ロシアからの蝦夷地防衛のための往来に活用された奥州街道、また現在も宮古盛岡横断道路として開発が進み、復興の一役を担う、かつての宮古街道を中心に、これまでの歩みと未来に向けての展望につ […]
登龍門(とうりゅうもん)とは、成功へといたる難しい関門を突破したことをいうことわざ。 特に立身出世のための関門。鯉の滝登りともいわれ、鯉のぼりの風習の元になっている。登竜門祭りはこの故事に倣い、子供達の「挑戦」、「負けた […]
一関市在住のいちご舎さんが手づくりした一閑張りや陶器を展示販売します。 いちご舎さんは2015年に結成された一閑張りと陶器づくりを手がけるグループです。作品づくりの他に市内を中心に教室を開き、主婦や中学生にも教えるなど幅 […]
今年度も地元ガイドによるワンコインツアー開催を開催! ガイドそれぞれの個性で遠野わかりやすくご案内いたします! ~遠野駅を1歩出たら、あなたの新しい「物語」が見つかるかもしれません。~
2019年度に開催予定の第61回企画展「恭(ゆたか)と敬(たかし)―原兄弟の近代―」(2019年6月8日~8月25日)、同じく第62回企画展「家族の肖像―原敬と浅、貢―」(2019年10月19日~2020年1月13日)の […]
体験村・たのはたネットワークでは、「番屋体験博覧会 ばんぱく」を開催します! 期間中は、「サッパ船アドベンチャーズ」が定時運航となり、ご予約なしでもお乗りいただけます。 机浜番屋群で出来る体験は、キレイな海水を煮詰めて作 […]
明治の初期、盛岡で最初に不況を始めたキリスト教は「ハリストス正教会」と言われています。盛岡ハリストス正教会は、明治から現在にいたるまで、青森、秋田、岩手中北部の中心的教会として機能してきました。今回は、青森県三戸の豪族の […]
江戸時代後期から幕末にかけて、庶民文化の発展に伴い、庶民生活にも陶磁器が普及するようになりました。花巻では早くから陶器窯が開かれ、味わい豊かな製品が作られました。 花巻の湯本、湯口地区は良質な陶土の産地として知られており […]
花巻人形は、岩手県花巻で、江戸時代後期から約200年以上に渡り作り続けられてきた土人形です。京都の伏見人形と仙台の堤人形の流れを汲み、独自に発展しました。東北地方には、各地に特色のある土人形がありますが、花巻人形は仙台の […]
遺跡の学び館で古代体験に挑戦しよう! 体験できるのは、石を削って首飾りにぴったりな勾玉を作成(90~120分)、古代風粘土玉に色を塗って腕輪を作る土玉彩色(30~40分)、土製の勾玉に色を塗ってストラップづくり(30~4 […]
岩手山麓の貴重な生態系をもつ里山をどのようにしたら未来に遺せるか…皆さんのお知恵をお貸しください。 【内容】 ・現地観察(※観察後、西山公民館へ移動) ・講話 【県内の野生サクラソウ 生態と保護】 講師:齊 […]